ソフトテニスのガットのはなし

打感(打った時の感覚)を決める5つの要因について

打感って何で決まってくるのだろう。その軸についての話。

このフレームはこんな打感なんです、このガットはこんな打感だよ!
なんて、色々なインプレやレビューがあることと思います。

人それぞれの”打った感覚”って、何でもって左右してくるのだろう?ということを少し書いてみよう思います。(そのまま「フレームの使いやすさ」とかに読み替えていただいてもよいかと思います。どうやってあなたにあったラケットを作っていく?というのが本当のところのテーマです。)

感覚が人それぞれ違うからこそ、いろいろと試してみた上で、
「なるほど、俺はこの軸を変えるとがらっと打った雰囲気が変わるんだ」
と思っていただくのが良いかと思います。

時に、「何打ってもわからんねん」という方もいますが、そのような場合は、相手から見た球質で判断してみていただければと思います。(←最早打感はなんでもいい!?球質の話です。)

では、はじめましょう。

1:ラケットの種類

超基本的な部分ですが、もちろんフレーム毎に打った感覚は異なります。
○○と近いフレームはある?に関しては、ラケットの種類だけでなく、これから書く要因を複合的に考える必要があるので、結構難しいんですよね…。

小・中学生は、50でも70でも90でも、デザインが同じで色だけが違う、なんて思う場合もあって、(当店ではしつこく違いをお伝えしてしまう場合もありますが…。)それぞれ打ち比べると驚くくらい中身が違うことに驚かれる方もいらっしゃいます。

2:ラケットの重量

UXLとULと、2機種あるモデルや、ULとSLと、2機種あるモデル。もしくはカスタムフィット。

ラケットには一つのモデルにたくさんの重量が存在します。
重量が変わると打感はもちろん変わります。
それは重さによってスイングスピードが変化して、振れすぎたり、振られてしまったりすることで打点が変わることに起因したり、重量によってバランスが変わることに起因したりします。

3:ガットの種類

次も基本的な部分です。

ガットの種類が変わるともちろん打った感覚は変わります。
ここ最近は、ガットが大切だよ、という方が増えてきたように思います。
そう、ガットは直接ボールに振れる部分なので、大切なんです。

4:ガットの張りの強さ

○○ポンドで張り上げてますよ、というアレです。

硬く張れば張るほど、打感は硬くなります。(そらそうだ!)

柔らかく張るとたわみ感を感じ、それを柔らかさと結びつける方もいらっしゃいます。
ミクロパワーは相当に硬いナイロンガットですが、柔らかく張るとたわみが大きく、ハイテンションで張り上げたときと全然違う感覚を得ることができると思います。

5:ガットの張り方

ガットの張り方って、いろいろあります。

ゴーセンパターン?YONEX S張り?V張り?ミズノ勝ち張り??
当店も独自のパターンを複数持っています。

張り方でフレーム上部を柔らかくしたり、硬くしたり、ある程度の範囲内で調整することができます。

3~5を複合的に組み合わせるとかなり面白いです。ほとんど無限の組み合わせがあると思います。

硬いガットを緩く張って、フレーム上部を硬くする
柔らかいガットを硬く張って、フレーム上部も硬くする
硬いガットを硬くはるけど、フレーム上部は柔らかくする

etc…

個人的には…この3つを考えると
ガットの種類が一番感覚に及ぼす影響は大きく、その次にテンション、最後の仕上げに張り方かな、と思っています。

ただ、ガットを張る方によっても仕上がりが大きく変わってしまうことから、ストリンガーがいかに重要なポジションにいるかは日々感じている部分になります。

こんなもんでしょうか。

もちろんグリップの太さとかリプレイスメントグリップの種類でも変わってくると思います。

ソフトテニスでレザーグリップをあまり使用しないので、どれだけ感覚が変わるかわかりませんが、ダイレクトに打球時の感覚を得るためにレザーグリップがあったり、もしくはクッションがかなりしっかりしている極太のリプレイスメントグリップがあったりします。

手の大きさに合わせつつ、そのあたりも考えてみても面白いかもしれませんね。
※グリップの種類は余談です。

ではでは、より良いソフトテニスライフを。

tatsumisports-pro

tatsumisports-proは、起己スポーツの2つ目のブログとして2018年9月にスタートさせました!

姉妹ブログtatsumisports-infoは毎日更新、新製品情報やイベント情報をお知らせさせていただいております。

本ブログでは、ソフトテニス用品に特化して、さらに掘り下げた内容をお届けできればと思っています。

誰でも読めるブログではありますが…やはりお客様あってこそ!

店頭、WEB SHOPとも、ぜひぜひたくさんのご利用をお待ちいたしております。

当店WEB SHOPはこちらから

姉妹ブログ「tatsumisports-info」はこちらから